
レスコハウスでは、確かな技術と品質管理によって業界でも
トップクラスである60年の長期保証を実現。
オーナー様の安心・安全な暮らしを
末長くサポートしていきます。
長期保証※3

点検は所定の点検チェックシートに則って、目視または治具を用いて行います。
点検結果をもとに、メンテナンスが必要な箇所をご提案いたします。
●無料点検
■長期優良住宅物件のみ無料点検
○有料点検
△有料点検 ただし保証延長期間中は無料
※1:鉄骨造下地部分は除く
※2:不同沈下に関しては保証10年
※3長期保証については2021年7月15日以降請負契約物件が対象となります。
●無料点検
■長期優良住宅物件のみ無料点検
○有料点検
△有料点検 ただし保証延長期間中は無料
住宅設備10年保証
- 【対象設備】
- 下記設備の電気的・機械的故障に対応します。
住宅引き渡し日から10年間(メーカー保証期間を含む)、対象住宅設備機器のメーカー保証に準じた延長保証をいたします。
保証期間中に起きた自然故障(製品自体の不具合による故障)に対して、何度でも無償修理を受けることが可能です。
万が一、修理が不可であっても同製品または同等品を提供いたします。
洗面化粧台
ユニットバス
システムキッチン
温水洗浄便座※
テレビドアホン
給湯器
※温水洗浄機部分を保証 ※便器一体型のみ

PC(プレキャスト・コンクリート)パネル
厳格な品質管理の行き届いた自社工場でスランプ検査、表面水量測定、配筋検査、強度検査、出荷検査等の厳しい検査を経て製造しており、現場打ちコンクリートでは実現が難しい薄さと強さを兼ね備えた鉄筋コンクリートパネルです。
その強度は、現場打ちコンクリートの約1.8倍、ALCの約12.5倍の強度となります。
また、現場での調整や養生の必要がないため、短工期・コストダウンも実現しています。
工場生産3つのポイント
硬練りコンクリート
水分量を抑えることで耐久性と強度を実現。
振動締固め
水分量の少ないコンクリートを隙間なく打設するために高周波バイブレーター振動台を使用。
蒸気養生で高強度を実現
工場生産だからこそできる蒸気養生で、早期に高強度を実現。
基礎設計
重いコンクリート住宅を支える基礎の強度は鉄筋の太さと本数、基礎の厚みと高さで決まります。
コンクリート設計基準強度24N/m㎡(水/セメント比50%以下)※とし、基礎の幅を220mmにすることで耐久性が75〜90年となり、基礎立ち上げ外部には、外部ポリマーセメント系塗装を行い耐久性が向上する仕様を標準仕様としています。
※JASS5(日本建築学会「建築工事標準仕様書・同解説鉄筋コンクリート工事」)より コンクリート設計基準強度24N/m㎡ 設計供用期間65年
W(ダブル)防水工法
レスコハウスでは水が浸み込みにくいPCパネルの接合部に目地防水を行い、その上に超速硬化防水システム「アクアハジクン」を施工したダブル防水仕様としています。
アクアハジクン®︎の特長
優れた強度と防水性能長期性能
JASS8性能試験において
耐久性30年相当確認アクアハジクンを構成するポリウレア樹脂は1980年代にアメリカで開発され、1990年代に各種用途に発展した材料で、軍事施設の防爆対策にも使用されています。その優れた物性は建物の長寿命化が求められるこれからの防水材料です。
円は樹脂を構成している分子の網目を表しています。 ポリウレア樹脂は、もっと細かな樹脂を構成している各原子レベルでさらに結びつきを強めようと結びつく先を求めて原子が手を伸ばしています。
ポリウレタン樹脂の場合
ウレタン樹脂はより細かな原子レベルでの結びつきが弱く(相互作用が弱い)単純な分子レベルでの結合のみで、紫外線に弱い。>
ポリウレア樹脂の場合
それぞれの原子が分子より細かなところで次々と結びつきができている状態なので、長期間劣化しにくい。
保証継承
レスコハウスなら保証継承も可能!
・ 相続や売却で所有権を譲渡しても保証を継承頂けます。
・ 譲渡前にレスコハウスが所定の点検を行い、建物の状態を確認させていただきます。
保証期間は、保証書に記載の残存期間となります。
お電話でのお問合せ
0120-62-1118
【受付時間】9:00~19:00 (365日対応)